タマゴの不思議
なんだか疲れてるなー、って思ったら卵をたべるようにしています。
ベジタリアンで普段タマゴを食べないせもありますが、タマゴも絶対食べない!というヴィーガンではないので時々食べます。
すると一時的に少し元気になれる。
だったら普段もタマゴを食べろ?いえいえ、そういうことではないのです。
そういうことはおいといて、タマゴを食べて少し元気になると、
またベジに戻ってさらに元気になっていく、この過程が不思議なんですよ。
栄養は、ベジタリアンでもちゃんとバランスを考えたら整えられます。
よくベジタリアンはギスギスだ、なんていいますが、ではインド人はどうですか?
すごいオデブなベジタリアン、多いですよ。
何をどう食べるか、で変わってくるのです。
私の場合は時々タマゴをたべることで健康を保っています。
食べたくなったときだけですし、それで体調が崩れる事もありません。
(ベジタリアンのなかには、普段と違うものを食べると体調悪くする人もいます)
自分の健康のことは自分で守っていかないと、ですね。
タマゴ、、精神的にも救われてるような気がします。
とはいえ、皆さんはなんでもいっぱいバランスよく食べましょう!